2009年12月30日水曜日

野鳥とあそぶ[続(補)]:インターメデイエイト・イグレット

_



● Intermediate Egret:インターメデイエイト・イグレット


野鳥とあそぶ[続(補)]:インターメデイエイト・イグレット
━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━

 雨後の3番目の鳥はシラサギである。
 はじめはダイサギだと思った。
 というのは、先日見たダイサギと、ものの200mくらいしか離れていないところで出会っているので、同じ鳥だろうと思ったのである。

 帰ってきて、写真を整理した。
 ちょっと顔の部分を拡大してみた。
 「エッツ、これチュウサギ?」

 この2つ、形は全く同じ。
 が、ダイサギの大きさは90cm、これに対してチュウサギは63cmとある。
 これだけの差があれば、大きさからいってすぐ分かるはずだ。
 でも、これがなかなか難物。
 下にダイサギとチュウサギを載せありますので、これで大きさを比較狭量できると思いますが、できますか。
 まず、できないでしょう。

 そこで、使っているのが「野鳥と遊ぶ」に載せてあった、区分法。



 「口角切れ込み判別法」というものである。

 先日であったダイサギと見比べてみた。
 下がそのときのダイサギ。



 頭の部分を拡大してみると、確かに「口角切れ込み」なるものが明瞭にうかがえる。



 下は今朝の鳥。
 少しだがある。

 

 がこれを反対側からみてみる。
 ダイサギのような切れ込みはない。


 もし、この判別法が正しいなら、チュウサギになる。

 
もう一つ気になったのが、クチバシの色。
 ちょっと黒っぽい。
 もしかしたら、これ幼鳥かもしれない。
 成鳥になると黄色くなるのでないかと思われます。













 
 和名:チュウサギ
 Intermediate Egret:インターメデイエイト・イグレット」


 なを、チュウサギの解説は「野鳥と遊ぶ:ダイサギ」を参照してください。
 その欄からビデオをコピーしておきます。
 
 チュウサギのビデオ

★ Wild intermediate Egret caught a flog and swallowed it in the field of Japan
http://au.youtube.com/watch?v=jkcWIItjQGw

★ Intermediate Egret.wmv
http://au.youtube.com/watch?v=uQk0D9loHVo&feature=related


 はじめのものは日本の水田際で撮られたもので、カエルを捕らえて食するところが写っています。




【Top-Page】



_